AWS CLI + MFA を試してみた

awsmfa を利用してみた コマンドを一発打つだけで一時セッションが発行される MFA設定した環境でもコマンド一つでセッションが保存されるため特に困らない ただ、yubikeyなどの物理キーがないときにMFAのsecret をどう保存したらよいかがわからなかった 設定…

日記

今週やったこと Python 3.9で動かしていた手元用ツールをPython 3.10に移行 家事 粗大ごみを予約した メルカリに出そうと残しておいた固定電話を燃えないゴミに入れた ダンボールをまとめた スマホでSUICA残高を見れるようにした Windows PCの再設定 自転車…

embulkの設定ファイルに日本語を入れる

input用のSQL内に日本語を書いていたら動かなかった。 localesパッケージと LANGの設定が必要でした。 FROM openjdk:8-jdk-slim ARG embulk_version="0.9.23" RUN apt update && apt install -y \ curl \ locales \ && apt-get clean \ && rm -rf /var/lib/a…

raspbian 10で isc-dhcp-serverが再機動時に起動失敗する

原因 isc-dhcp-server の 起動順序は $network のあとになっているが、dhcpcd がIPを割り当てるよりも先に起動してしまうため 対処 systemd で起動しているのだから、 isc-dhcp-server が fail したら自動再機動するようにした。 対処内容 cat /etc/systemd/…

ESETをインストールしたときのメモ

環境 OS: macOS Mojave 10.14.6 型番: MacBookAir6,1 言語: 英語 ESETのバージョン: ESET Cyber Security V6.8 英語環境でインストーラが動作しないのでワークアラウンド 言語設定が英語の場合、Setup が起動しない # CLIから実行してみる $ /Volumes/Setup/…

nanopi 再インストールメモ

ファイルサーバにしていたnanopiがOS領域にしていたSDカードが壊れたので再インストールした。 uart1を設定しないと行けないのを忘れていて苦労したのでメモを残す 作業メモ armbian (debian buster) をダウンロードしてSDカードに焼く SDカードを刺して起動…

starman にPLACK_ENVを渡さないと、PLACK_ENV=depoymentになる

Qiitaに書いたものの転載 タイトルそのままです。 starman コマンドのデフォルトのPLACK_ENVはdepoyment になるようです。 久しぶりに触ったので小一時間悩んだ。。。 starman -e 'sub { [q{200}, [ qw(Content-Type text/html) ], [ $ENV{PLACK_ENV} ] ];}'…

自転車のオーバーホールの記録

長男が乗っていた自転車を次男が乗るために整備した時の記録 補助輪をつけるだけのはずが3時間コースに。。。 フリーが異音出していたので分解して錆びていた球を交換 錆びた球を6個入れ替えました。 球を買っておいてよかった。 工具はコレ。 パークツール(…

PerlからHeadless chromeを叩く

chromeOptionsをどうやって渡すのかと悩んでいたけど、podのextra_capabilitiesを手がかりにソースを検索したらすぐでてきた。 Selenium::Remote::Driver - Perl Client for Selenium Remote Driver - metacpan.org use Test::Selenium::Chrome; Test::Selen…

ECRのログインで error getting credentials - err: exit status 1, out: `User interaction is not allowed.`

$(aws ecr get-login --no-include-email --region ap-northeast-1) ecrにログインしようとしたら、こんなエラーメッセージがでてログインできず。 error getting credentials - err: exit status 1, out: `User interaction is not allowed.` Dockerのprefe…

homebridge を自宅に導入

homebridgeを導入した事でCLIベースで設定していた自宅の環境を家族でも設定変更出来るようになった。 子供達がYouTubeをずっと見てしまうので、以前から自宅のunboundでYouTubeのDNSを引けないように設定できるようにしていた。 が、設定変更がCLIベースだ…

MyNA会行ってきた

MyNA会に久々に参加してきました。 Relational and Document Databases with MySQL @RDBMS さん MySQL 5.7.12のお話。 資料が公開されてます JSON周り X Plugin / X DevAPI mysqlsh あたりの話。 X Pluginですごく速くなるっていう話はPerconaの記事がわかり…

mdt.vim

mdt を vimから呼ぶ mdt.vim 作った command! -range=% Mdt :<line1>,<line2>!mdt これだけ</line2></line1>

ターミナルに赤魔道士

こちらの記事を見てデータを増やしたくなったので作りました。ターミナルに黒魔道士 http://valvallow.blogspot.jp/2013/03/blog-post.html赤魔道士 & ナイト変換用のワンライナー(perl) perl -pe 's{ }{ }g;s{(\d)}{\e[4\1m \e[0m}g;' akamadoushi.dat デー…

追記

versionとversionsが抜けていたので追加しました。

plenvのzsh補完書いた

zsh

perlbrewでもrbenvみたいに.perl-versionとかサポートしないかなーって思っていたらtokuhiromさんがplenvというrbenvインスパイアなツールを作っていた (http://blog.64p.org/entry/2013/01/21/134639) ので早速インストールしてみた。 zshで補完できる出来…

その他感想

YAPCはお祭り感があっていいね!

Plack::Middleware::InteractiveDebuggerがすごい

plackup -e 'enable "InteractiveDebugger"' -a app.psgi で使える。stacktraceを差し替えるモジュールなんだけど、stacktrace中で変数のdumpとかできる StackTrace (most recent call first) File "local/lib/perl5/Plack/Middleware/InteractiveDebugger.p…

平均レスポンスタイム50msをPerlで捌く中規模サービスの実装/運用

基本的にはWeb+DB Press Vol70に書いているものの補足 IOをとにかく減らす SSDを使う DNS, RDBへの問い合わせをなくす 極力/etc/hostsに書く Profile nginx * upstream response time -d:NYTProf SIG{ALERM} でスナップショット取る CloudForecast GrowthFor…

YAPC::Asia 2012行ってきた

ブログに書くまでがYAPCということで(スターマンのぬいぐるみ欲しい)今回の会場は東京大学の新しい施設。 全体的にちょっと狭かった。。。 二日とも英語のセッションをたくさん聞いたがあんまり聞き取れなかった。。。

minicpanを工夫してみた

外出時にcpanモジュール入れるのにminicpanを使っていますが、いちいちminicpanを起動して、オプション指定して、使い終わったら落とすという流れがめんどくさかったので、一連の流れをコマンドにしてみた。(minicpan用のhttpdを常時起動しておいて、PERL_C…

cobblerのdebian用パッケージのコンパイル

https://fedorahosted.org/cobbler/wiki/DownloadInstructions ここに書いてある通りなんだけど、認証プロキシの下だったので、pdebuildのときにパッケージが取ってこれなくて若干工夫が必要だった。解決方法としては、apt-cacherを入れて、プロキシの認証は…

TimeMachine の続き

mac

前回書いた記事 だけだとtimemachineからの復元ができなかったの続き復元が動かないのは、timemachineで作成したバックアップのパーミッションが711になっていたせいの模様。こちらを参考に修正した。 http://rewse.jp/blog/p/3569これでタイムマシーンから…

vim の動きが変

mac

crontab編集してたらこんなエラー吐いて死んだ crontab: "vi" exited with status 1 確かにvimを起動して:qで閉じると返り値が 1になっている。 絶対パスにしたら返り値が1にならないというバッドノウハウ。。。 #EDITOR=vim EDITOR=/usr/bin/vim 参考にした…

TimeMachine

mac

Macのバックアップは普通にsambaたてているだけではダメということで作業したメモNAS: Ubuntu 10.04 Mac: Macbook Air Darwin 11.0.1 作業用のディレクトリを作成 作業用のディレクトリにソースを落としてくる ubuntuのnetatalkのページ ソースを展開 dpkg-s…

xenのゲストOSをxenserverに変換する方法

コマンド一発だった。 LVMのLVをddしてゴチャゴチャやっていたのは一体なんだったのか。気をつける点としては、2点・準仮想化の場合はデバイスが、sdaとかからxvdaとかになるので、fstabやgrubを変更する必要がある点。xenserverに入れてからrescueで書き換…

perlbrewのproxy対応

perlbrew (http://search.cpan.org/~gugod/App-perlbrew/)を教えてもらって便利そうなので使ってみたけど、proxy対応していなかったので、環境変数から呼ぶようにしてみました。 これで環境変数にhttp_proxyがあればproxy使ってくれます。 もう少し真面目に…

はてなタッチテスト

書けるかな?

Perl Quiz

ネタをふられたので回答 http://d.hatena.ne.jp/hirafoo/20100319/1269007390問題は以下参照http://quill.to/yoshiki/0a66f62e14びみょーなかんじだけど再起の場合 $key =~/\./ ? foo($a_ref->{$`}, $', $value) : ($a_ref->{$key} = $value); evalの場合 $k…

引越し手続き

一括で手続きできるサービス発見!引越しコンシェルジェ http://www.tepore.com/hikkoshi/renraku/引越しの事務手続きってかなり面倒くさいので手続き代行のサービス作りたいけど、個人でできないからなーと思っていたんですよね。 が、NTTやら銀行やらクレ…