住基ネットはやばいらしい

http://www.ejovi.net/archives/2004/11/japanese_govern.html
というサイトを見つけました。
なにやら、住基ネットのセキュリティ向上のためにどういうことをしたらよいかという講演をするはずだったけど、総務省の圧力で講演を止めさせられたってことのようです。
技術的な問題を解決するのは簡単だけど、セキュリティに問題があることを認めようとしない総務省がいるから、問題は解決しないっていってますね。

問題点は、Windowsの問題と住基アプリケーションの問題などの技術的問題と、誤用という人的問題があるらしい。詳細は不明。詳しいことは言ってらっしゃらないので。
完璧なシステムなどできるわけがない(より完璧に近くすることはできる)ので、問題があると認めて直せばいいのにと思うのですが。総務省の人は何が大事なんでしょうかねぇ。
個人的には、住基ネットに繋がってるPC(WINDOWS)で、IE&セキュリティパッチを当ててなくって、踏んでくれることを期待。あるいは、個人のPCを住基ネットのネットワークにつないで、セキュリティも糞もなくなるとか。
それで問題になったら、さすがの総務省も・・・。尻尾切って終わるだけかな。。。

まぁなんというか

上の話書いて、なにが一番ダメかって言うと、役人は自分の面子ばっか気にしてやるべきことをやってないって私が信じてるってことだろうか。
聞くこと聞くこと、役人さんを信じる気がなくなるからだけどね。
道路公団とかね。偽造プリペイドカードで損失250億とかね。元の試算が数億だか、数十億。で、この250億って数字も多分過少申告と、猪瀬直樹氏が言ってた。
他にも、国家公務員は、23区内の一戸建てを月4万で駐車場付きで借りれるとかね。

ついでにATMも危ない

昨日テレビでやってた話なので、どこまで真実かわかんないですが、ATMから銀行のネットワークに繋がる部分に盗聴器をしかけることで、通信を盗聴できるそうです。
しかも、その盗聴器と通信をすでに解読する方法が裏業者の中で出回ってるそうな。
このセットを使うと口座番号と暗証番号をさくっと入手できるわけです。
で、その日のうちに預金を全部下ろす。
暗証番号を変えようが何しようが、これはムリ。だって、ATM使ったらアウトですから。
しかも、これは犯罪で銀行に過失はないからって、銀行から返金されないそうです。
むしろ利用者に過失はないと思いますが。
高額を置いておく口座はATMを使うなってことですね。万一のリスクを考えたら嫌過ぎます。数年働いて貯めたお金が一瞬でなくなったら嫌ですし。
ネットバンクも危ない、ATMも危ないでは、どうしたらいいんでしょうな。
株?